こんばーちぶる君 その3
まさかまさかの3回目・・・
べ、別にネタ切れとかでry
今回はコンバーチブルの開閉ギミックの紹介です!
この状態からスイッチ1つで・・・・
ぐっわと持ち上がり!
ウィーンと進み・・
完☆成です!
\\\テーレッテレー///
約15秒で開閉が可能!
コンバーチブルには晴れも雨も関係ありません!
書いている最中に「●るねるねるね」ノリがやりたくなった、後悔はしt・・・・・・・
こんばーちぶる君 その2
MUSTANG V8 CONVERTIBLE の紹介まさかの2回目!
前回、「コンバーチブル?オープンカーと何が違うの?」
と言う質問をいただきましたので、お答えします!!
私達がよく耳にします、オープンカーという言葉
実は和製英語であり、使っているのは日本だけです!!
アルバイト、キャッチボール、ガソリンスタンドetc・・・と同じです。
よって、
アメリカではコンバーチブル(Convertible )
イギリスではロードスター、ドロップヘッドクーペ
フランス、ドイツではカブリオレ(Cabriolet )やカブリオ(Cabrio)
と、その国々によって呼び方が違います♪
これは日本●リコのカプリコ、おいしいですよねー・・・・・
話をもどします
ですので!
今後は街中でコンバーチブルモデルを見かけたら
周りが「おーぷんかー!おーぷんかー!」
と言っている尻目に
「あれ、Convertibleモデルじゃない?」
とカッコよく言ってみましょう!!
皆さんもコンバーチブルという言葉の普及を宜しくお願いします!!!
FIESTA!!vol12
皆さんはこの冊子をご存知でしょうか?
三栄書房さん 発行
=FORD FIESTAのすべて=
遂にFIESTAが単独で本になりましたー♪
あの部位や、あの場所まで隅々まで、
赤裸々に紹介しています/////
エンジンやサスペンションの話ですよ?
冗談はさておき、FIESTAのデザイン、性能等の説明に加え
歴代のFIESTAの紹介も!貴重な写真がモリだくさん!!
FIESTAってイギリス生まれだったのか・・・・・
は!?
も、もちろん!ssッ知ってま、ましたよ!!!
その他、我らがフォードジャパン代表森田の裏話や、ディーラー紹介ページもありますので
気になる方は●マゾンや三栄書房さんの通販ページで!!
なんで通販を押すのかって?
京都のどこの書店にも無いからですよ・・・・
●垣書店、●ュンク堂etc・・・・・
どの本屋さんも取り扱いしてませんでしたーーー
●ーテシアや●INIはあったのにーー
チクショーーーー!!!
何はともあれ、宜しくおねがいします♪
おまけ
お、お前は!!!
FIESTA & Leaf
今月も、
Leafとのコラボが決定しました♪
今月号はキレイになる方法特集です!
その中でFIESTAは・・・・
8ページ目に掲載されています。
しかも!!
モデルさんとの撮影です!!
なんとうらやm・・・・・
丹波口駅周辺のパン屋さん、